今日はそんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
・リーダーシップのおすすめ本ランキング
・おすすめ本を無料で読む方法
今回は数あるリーダーシップの本の中から、おすすめをランキング形式で紹介。ぜひあなたのお気に入りの1冊を見つけてください。
【おすすめ本や最新本を先行配信】
流行りの本や人気の本、自分が読みたい本を探すのって意外と大変ですよね。
「本屋に行かなくても新しい本と出会いたい」そんなご要望をたくさんいただき、おすすめ本の情報をお届けすることにしました。
LINEグループではおすすめ本や最新本の紹介だけでなく、本をお得に読む裏技なんかも配信しています。
本好きの方はぜひ一度、のぞいてみてください!
\お友達限定の内容もご用意/
この記事の目次
- 1 1位:できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ
- 2 2位:自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書
- 3 3位:人を動かす
- 4 4位:仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣
- 5 5位:3分間コーチ ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術
- 6 6位:リーダーの「やってはいけない」
- 7 7位:1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え
- 8 8位:世界一ワクワクするリーダーの教科書
- 9 9位:リーダーを目醒めさせるキラー・クエスチョン~女性トップコーチが斬り込む「39」の質問~
- 10 10位:「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
- 11 11位:アドラーに学ぶ部下育成の心理学
- 12 12位:人を育てるアドラー心理学 最強のチームはどう作られるのか
- 13 13位:マインドセット:「やればできる!」の研究
- 14 14位:究極のリーダーシップ~ 最大の成果をあげるための10の極意
- 15 15位:Good Team 成果を出し続けるチームの創り方
- 16 リーダーのおすすめ本を無料で読む方法
1位:できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ
リーダーの9割は知らない「正しい頑張りどころ」と「任せ方のコツ」が学べる!
リーダーも部下もワクワクできるようなマネジメント手法を紹介します。
【本書の内容】
第1章:リーダーの悩みは、「頑張るポイント」を変えるだけで解決する
第2章:できるリーダーの「部下を覚醒させる任せ方」
第3章:「この人と頑張りたい」と思われるリーダーになる
第4章:部下が「自分からやりたくなる」ように導く
第5章:一丸となって「戦えるチーム」の作り方
第6章 :スパッ! と「決められる」リーダーになる
第7章:「リーダーの孤独」を感じた時こそ、勝負どころ
部下のやる気と能力をフルに引き出す「リーダーの正しい頑張り方・任せ方」を、具体的にアドバイス。
出典:PHP研究所
実践的な内容で無駄がなく、すぐ仕事に活かすことができます。
例えば、以下のような内容。
・仕事は「面白くする」もの
・「成長させてくれること」が何よりの報酬
・部下は仕事で「何が得られるか」が知りたい
リーダーにとって必要な考え方を、部下の気持ちも含めて学べる一冊。
「人に任せるのが苦手」「チームマネジメントが上手くいってない」そんなリーダーにおすすめです!
本書は本の要約サイト「flier」で読むことができます。1冊10分で本が読めるので、忙しくて時間がないビジネスマンでも効率よくインプットができます。しかも読み放題。
また、この記事から無料体験を申し込むと月額2,200円(税込)のところ、月額1,980円(税込)でずっと利用することができます。
できるリーダーは「これ」しかやらない
伊庭正康 著これしかやらないとタイトルにあったが、やるべき事がこれでもかと言うほど書いてある。
・モチベーションを上げるwill can mustの法則
・部下の自主性を伸ばすGROWモデル
等の具体的な利用法が載っていました!統計データもたくさん載ってます! pic.twitter.com/lrtiMnmkCK— 水野 雄太@ビジネス本感想文発信 (@tayutayu_0624) February 28, 2020
2位:自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書
「指示待ち部下」から「ほっといても成果を上げる部下」に育てる教えない育成法!
自分は何もしなくても、勝手にまわりが動いてくれるようになります。
【本書の内容】
・威厳はなくて構わない
・部下に答えを教えるなかれ
・上司は部下より無能で構わない
・部下のモチベーションをあげようとするなかれ
など。多くの上司が勘違いしていることや、
自分で考えて動く部下を育てるポイントなどを紹介しています!
以下のような上司の「戦術」も学べますので実践しやすい内容です。
【上司の戦術】
・ノルマを課さない
・部下の成功体験の積ませ方
・いちど覚えたら二度と忘れない教え方
・ほめるのは結果ではなく苦労や努力
・頑張るなといたわられるから頑張れる
農林水産省10 大トピックスを受賞した著者による科学的マネジメント。
そんな人におすすめの一冊。
分かりやすくて実践しやすい本書、部下育成の経験が浅い人は必読です!
本書はAmazonの聴く読書「Audible」なら無料で読むことができます。
Audibleは、様々なジャンルの本が聴ける。スキルアップはもちろん、暇つぶしやストレス発散、子どもへの読み聞かせなど。幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。
今なら30日間の無料体験が可能。もしAudibleがあわなくても、無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません。
3位:人を動かす
部下育成やチームビルディングに必須の心理学のを理解するために必ず読んでおきたい一冊!
あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著です。
【人を動かす三原則】
・盗人にも五分の理を認める
・重要感を持たせる
・人の立場に身を置く
他にも人を動かす上で重要な法則を紹介しています。
人に好かれる六原則
人を説得する十二原則
人を変える九原則
本書は、出版から80年近く経った今でも世界中で売れ続けており、心理学を学び部下育成などに活かすために、まず読むべき本です。
読み終える頃には誰もが「自分にもできる!」と思える納得感。何度も繰り返し読みたい至極の一冊です!
本書は本の要約サイト「flier」で読むことができます。1冊10分で本が読めるので、忙しくて時間がないビジネスマンでも効率よくインプットができます。しかも読み放題。
また、この記事から無料体験を申し込むと月額2,200円(税込)のところ、月額1,980円(税込)でずっと利用することができます。
心理学のおすすめ本ランキング17選【2020年最新版】の記事ではおすすめの心理学本を紹介していますので参考にしてください。
4位:仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣
誰にでもマネができる、リーダーが身につけるべき習慣。
「部下の仕事」も「チームの仕事」も速くなり、残業なしで毎日を充実させる方法を伝授します!
自分の時間は買えないけれど、他人の時間は買える
リーダーは限られた資源をどう使うか「戦略」を立てることが重要となります。
それを前提に、身につけるべき習慣は以下のようなものがあります。
【仕事が速いリーダーの習慣】
・仕事は積極的に人に任せる
・いいモノは取り入れてすぐ実践する
・過去の栄光にとらわれず成長し続ける
・個人に対して叱る(責任の所在を明確にする)
その他にも、やるべき仕事の見極め方や、会議のルール五カ条など。
リーダーとして身につけるべき習慣を学べます!
本書の内容を実践すると、
- STEP1チーム全員がはやく帰宅できる
- STEP2プライベートを充実し、自己啓発に励んだりする
- STEP3やる気と活力を持って翌日も出勤する
いくら時間があっても足りないと感じ、日々仕事に追われているリーダーにおすすめの一冊です!
こちらの本も併せて読むと、リーダーとしてチームをより良い方向に導けるでしょう。
営業は好きであまり悩まないんだけど、マネジメントで悩む日々。たまたま手に取った本。明日はもうこのスタンスで頑張る。笑#仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣 pic.twitter.com/L1KpuisqHi
— mmm (@mmm_2993) August 17, 2016
5位:3分間コーチ ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術
誰にでも、今すぐできて、自然に続く、究極の人材マネジメントメソッド!
基本は、コーチングのスキルではなく、まず、部下のために3分の時間をとること、部下のことを考える時間をとることです。
「いつ」「どんな場面で」「どんなふうにつかったらいいのか」が記載されているため、分かりやすくて、実践的な内容となっています。
【本書の内容】
・発言のハードルを下げる
・1回3分、部下のことを考える
・アイデアを形にするブレストに付き合う
・日ごろから部下個人の目標について話をする
など。部下を理解し、部下に話させ、部下を成長させる具体的ノウハウ。
非常に読みやすく、コーチング入門書としておすすめの一冊です!
\シンプルなマネジメント術/
6位:リーダーの「やってはいけない」
「やってはいけない」リーダーの行動と「実はうまくいく」リーダーの行動を徹底比較!
本書を読めば、本当にできるリーダーになれること間違いなしです。
【本書の内容】
ミスゼロを自ら破る
ランチは1人で行く
メール禁止タイムを作る
知らないふりをして部下から教わる
など。対比形式で具体的に紹介しているので分かりやすい。現在リーダーをしている人や、今後リーダーを目指す人は必読の一冊です!
本書の著者、吉田幸弘さんのリーダー本はこちらもおすすめ。
7位:1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え
Google、Apple、Amazonなど、今、世界を牽引している企業の経営者たちを支えた伝説のコーチ、「ビル・キャンベル」のコーチングを学ぶことができます!
【本書から学べること】
・リーダーに必要な能力
・マネージャーに必要な資質
・チームビルディングの方法
・働くことの真の目的や価値観
など。チームビルディングを上で必要なマネジメント方法やコーチングを紹介。
著者のビルはシリコンバレーの巨人たちの「共通の師」でもあります。
・スティーブ・ジョブズ(アップル共同創業者)
・エリック・シュミット(グーグル元会長兼CEO)
・マリッサ・メイヤー(ヤフー!元CEO)
・チャド・ハーリー(ユーチューブ共同創業者)
彼らは口を揃えて「あなたがいなければ、この成功はなかった」と言います。
世界21か国で刊行されている世界的ベストセラーの本書から「成功の教え」を学びましょう!
本書はAmazonの聴く読書「Audible」なら無料で読むことができます。
Audibleは、様々なジャンルの本が聴ける。スキルアップはもちろん、暇つぶしやストレス発散、子どもへの読み聞かせなど。幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。
今なら30日間の無料体験が可能。もしAudibleがあわなくても、無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません。
『1兆ドルコーチ』読み進めてるけど、付箋の嵐になる本だなこれは。チームづくり、組織づくりの考えをアップデートさせてくれる。2020年読んで良かった本ランキング上位間違いなし。シリーズ的な『How Google Works』も週末読み返そう。 pic.twitter.com/5uZCXO0aWN
— ムロヤ/#1億SNS (@rmuroya) March 6, 2020
8位:世界一ワクワクするリーダーの教科書
読んだらワクワクして行動したくなる!
リーダーの人も、これからリーダーになる人も、絶対に読むべき一冊です。
チームづくりにおいて、リーダーが「どんな心で」「どんな姿勢で」「どんなあり方」で仲間と接しているのか。
人生において重要なことは「やり方」ではなく「あり方」です。
【本文より一部抜粋】
リーダーの「あり方」が、チームをつくっています。
リーダーの「あり方」が、人財を育てていきます。
リーダーの「あり方」が変化するとき、チームは劇的に変わります。
リーダーにとって大切なことは、「ワクワクすること」です。
そんな悩みを持っているリーダーにおすすめの一冊。
人生で大切なことがたくさん詰まっています!
\世界一ワクワクする/
ポジティブな「思い込み」が大切
心が澄んで満たされたような気持ちになりました
これまで読んだ本とすべてが繋がり、一周回って帰結したような満足感👍
いつも"ワクワク"を思い込んでいこう!
鴨頭嘉人さんが尊敬する大嶋啓介さんの著書『世界一ワクワクするリーダーの教科書』 pic.twitter.com/yorymZ6Shz
— 柿本人志📚📷Official柿男dism (@hitoshikakimoto) February 11, 2020
9位:リーダーを目醒めさせるキラー・クエスチョン~女性トップコーチが斬り込む「39」の質問~
新しい時代の新しい組織を作るための必読書!
アドバイスをせず相手の内側に入り込む、コーチングの神髄が詰まった一冊です。
【キラー・クエスチョン例】
・メンバーが知っているあなたの弱点は何?
・あなたが自分を守るためについている嘘は何?
・それでも部下の話を聴けている自信がありますか?
・あなたの会社が直面している「最大の危機」は何?
など。人間関係やコミュニケーションにおける重要な視点や心構えも学べます。
経営者、管理職、グループリーダーやマネージャーなど組織やチームの「リーダー」として活躍している人におすすめです!
\リーダーを目醒めさせる/
10位:「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
誰でも頑張ればリーダーになれる。
強いリーダーシップなど、イケイケでなくても「まわりに推されてリーダーになる方法」を51項目にまとめて紹介します!
【本書の内容】
・「考え方」を磨く言葉
・「人間力」を高める言葉
・「行動力」をつける言葉
・「読書・勉強」に効く言葉
・「決断力」を鋭くする言葉
・「マネジメント力」を強化する言葉
・「コミュニケーション力」を上げる言葉
など。弱くても、普通のおじさんでもリーダーになれるノウハウが学べます。
新しくリーダーになった方やリーダーを目指す人におすすめの一冊です!
本書はAmazonの聴く読書「Audible」なら無料で読むことができます。
Audibleは、様々なジャンルの本が聴ける。スキルアップはもちろん、暇つぶしやストレス発散、子どもへの読み聞かせなど。幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。
今なら30日間の無料体験が可能。もしAudibleがあわなくても、無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません。
11位:アドラーに学ぶ部下育成の心理学
「教育の心理学」とも言われるアドラー心理学の視点から「本当に効く」部下育成術を伝授します!
・ほめて育てる
・叱って育てる
・教えて育てる
アドラー心理学では、一般的とも言える上記ような育成法は間違いだと言います。
部下が自ら動くようにするために重要なことは、
・勇気づけ
・結末を体験させる
以上2点です。これは相手の主体性を育む究極の育成方法です。
褒める、叱る、教えることは、相手をコントロールすることで主体性が失われてしまいます。
アドラー流のマネジメントを学びたい人におすすめの一冊!
本書は本の要約サイト「flier」で読むことができます。1冊10分で本が読めるので、忙しくて時間がないビジネスマンでも効率よくインプットができます。しかも読み放題。
また、この記事から無料体験を申し込むと月額2,200円(税込)のところ、月額1,980円(税込)でずっと利用することができます。
12位:人を育てるアドラー心理学 最強のチームはどう作られるのか
「自己変革なくして組織変革なし」
リーダー自らが自己変革を遂げて、その変革の輪を広げていく方法をアドラー心理学を元に解説します。
【本書の内容】
・チームの“競争”原理から“協調”原理へ
・技術なしの場当り的管理から、統合されたマネジメントへ
・恐怖と不振によるリーダーシップから、相互尊敬と相互信頼によるリーダーシップへ
アドラー心理学をビジネス領域に活かした例はまだまだ少ないですが、ビジネスの現場にこそ活かしやすいものなのです。
3週間で変わる方法をお伝えします。
\人を育てるアドラー心理学/
13位:マインドセット:「やればできる!」の研究
成功と失敗は「マインドセット」で決まる!
能力や才能は生まれつきではないことを20年間の調査で実証した正真正銘の、成功者たちの心理学。リーダーは自分とチームのマインドセットを整えることが重要です。
【本書の内容】
第1章:マインドセットとは何か
第2章:マインドセットでここまで違う
第3章:能力と実績のウソホント
第4章:スポーツ―チャンピオンのマインドセット
第5章:ビジネス―マインドセットとリーダーシップ
第6章:つきあい―対人関係のマインドセット
第7章:教育―マインドセットを培う
第8章:マインドセットをしなやかにしよう
同じような能力でも、一度の失敗で「もうダメだ」と落ちこむ人と何が失敗の原因かを考える人がいる。
マインドセットの方法を知れば、前向きに成功へと進めるでしょう。
本書は本の要約サイト「flier」で読むことができます。1冊10分で本が読めるので、忙しくて時間がないビジネスマンでも効率よくインプットができます。しかも読み放題。
また、この記事から無料体験を申し込むと月額2,200円(税込)のところ、月額1,980円(税込)でずっと利用することができます。
14位:究極のリーダーシップ~ 最大の成果をあげるための10の極意
リーダーシップを取るために必要なことは、ブレない心と向上心。
本当に良いリーダーは、「リーダーシップ」と「マネジメント」の違いを理解しています。ブレない心でチームにゴールを示し、きめ細やかな指示でゴールへと導き、組織を成長させます。
【本書の内容】
・朝礼スピーチの極意とは?
・部下に直接指導をしてはいけない?
・部下は叱って育てる?褒めて育てる?
・一流のリーダーが部下に語るべき3つのこととは?
・お金ではない、部下が大切にしている価値観とは?
・部下は背中で本音を語る! ?部下の内なる声を聴け!
・部下が報連相ができないのは、上司に聴く力がないからだ!
メンバーに対する愛を育み、情熱を持って接することができるリーダーになるために知っておくべき10の極意を学べます。
最高の組織作りができるリーダーになる第一歩を踏み出せるようになる一冊!
\成果をあげる10の極意/
15位:Good Team 成果を出し続けるチームの創り方
日本の職場はどこも病んでいる!
「病んでいる職場が劇的に変わる」チームビルディングの手法を紹介します。成果を出し続ける「Good Team」の創り方を、最も重要な“意識改革”から始めていきましょう!
【本書の内容】
第1章 どこもかしこも「バッドチーム」だらけ
・自覚のない「隠れバッドチーム」が多数ある!
・「Do」より「Be」を大事にせよ
・それって本当に「協調性のある」チーム?
・「昭和的チームOS」をぶっ壊せ!
・「強いリーダー」はもういらない
第2章 「5つの条件」を満たし「3つの壁」を乗り越える
・あなたのチーム、もしかして沈没船?
・立ちはだかるコミュニケーション「3つの壁」
・リーダーが特に意識すべき「存在の壁」
第3章 「4段階のプロセス」を経てチームは成長する
・「成果を出す」より大事なこと
・チームをすくすく成長させる「土作り」
・チームを4つの段階で成長させていく
・「8割の壁」を突破した先に待っている対立
・チームの成長を逆行させるよくあるミス
・目標は「数値より質」を意識する
・「チームの成長」と「真因」の関係を知る
・「あなたのチーム」をチェックしよう
第4章 「8ステップ」で進めるグッドチームの創り方
・「これから何をしていくか」を把握する
・成長に合わせてマネジメントスタイルを変える
・チーム成果を加速させる「DLTGサイクル」
第5章 チームの土台を築く第1~第3ステップ
・「チームの一員である」という自覚を持つ
・「仲良しクラブ」を目指せ!
・「ハートビーイング」でポジティブあふれる職場に
・関係構築に必要な「基本的欲求」を満たす
・「いびつな欲求充足」は不幸の味
・あなたにとって大切な人とは?
第6章 フォロワーシップを引き出す第4~第6ステップ
・小さな成功体験の積み重ねで「自信」をつける
・「目標達成」を自分事にする
・目標達成のための「あきらめない精神」を育む
第7章 リーダーシップを強化する第7~第8ステップ
・勘違いが多い、「リーダーシップの概念」
・「求心力」と「影響力」を獲得する
・「グッドチーム」になるための最後の仕上げ
本書で紹介する方法は、一時的にチームに勢いをつけて成果を出す「対症療法」ではありません。
どんな状況であっても、チームは「あなた1人」から変えられます。
\成果を出し続けるチーム/
リーダーのおすすめ本を無料で読む方法
今回紹介した本の特徴は、以下の3点です。
・実践しやすい
・具体的方法が記載されている
・仕事にもプライベートにも活かせる
特に重要なことは本を読んで、実践することです。
まずは1番気になる本を読んでみて、徹底的に実践してみてください。
また、本記事ではリーダーシップが学べるおすすめ本をランキング形式で11冊紹介しました。どれも読んで欲しい本ばかりです。
そんな悩みを解決できるのが、以下の3サービスです。
これらを活用すると読書量を圧倒的に増やすことができます。
まずは無料お試しで要約を読んで、気に入ったサービスを利用するのが、良いでしょう。
各サービスのより詳しい内容は【本をお得に読む裏ワザ】3サービスを徹底比較|年間150冊読む書評ブロガーが厳選でも紹介しています。
耳で聴く読書「Audible」
Amazonが提供している、耳で聴く読書「Audible」は本の朗読を聞くことができます。本を耳で聴いて読書をしたい人におすすめ!
本を読むのが苦手な人
忙しいビジネスパーソン
スキマ時間を活用したい人
「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」などの普段読書ができない時でも耳でインプットできるので、読書効率が劇的に上がります。
この記事で紹介した中でAudibleで読めるのは以下の本です。
2位:自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書
7位:1兆ドルコーチ
10位:「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
みんなが読んでいるベストセラー本が無料で聴ける。
他の作業をしながらでも本の内容が理解できるるので、通勤や通学、お散歩やランニング、寝かしつけや料理をしながらAudibleを聴いてみてください。
今なら月額1650円(税込)の「Audible」が30日間無料でお試しできます。しかも、最初の1冊は無料で聴くことができ、返品や交換も自由。
実質、聴き放題。
\今なら最初の1冊は無料/
さらに詳しい内容は【忖度なし】Audibleの評判と口コミを徹底解説【2021年最新版】で紹介しています。
本の要約サービス「flier」
10分で本が読める、本の要約サービス「flier」。時間がなく”時短読書”をしたいビジネスマンにおすすめ!
本1冊を読みきれない人
時間がないビジネスマン
大量の本の概要をサクッと知りたい人
1冊10分で本の重要ポイントだけを効率よく学べます。読書量は約15倍。この記事で紹介した中でflierで読めるのは以下の本です。
1位:できるリーダーは、「これ」しかやらない
3位:人を動かす
11位:アドラーに学ぶ部下育成の心理学
今なら月額2,000円(税込2,200円)で要約読み放題の「flier」ゴールドプランが7日間無料でお試しできます。
さらに詳しい内容は本の要約サイトflierの感想「コスパが半端ない!」いつでもどこでも本が読み放題で紹介しています。
200万冊以上が読み放題「Kindle Unlimited」
Amazonが運営している本の読み放題サービス、200万冊以上が読み放題。スマホでサクッと読書をしたい人におすすめ!
本を大量に読みたい人
雑誌やマンガも読みたい人
読みたい本が決まっていない人
月1冊以上の本を読めば、それだけでお得。普段から本を読む人は絶対に活用したいコスパ抜群のサービス。
この記事で紹介した中でKindle Unlimitedで読めるのは以下の本です。
2位:自分の頭で考えて動く部下の育て方
初めてKindle Unlimitedの登録をするときは、必ず30日間の無料体験からスタートするので、すぐに料金が発生するわけではありません。
無料体験期間中の解約はもちろん料金が発生しないのでご安心ください。
→Kindle Unlimitedの公式サイトをのぞいてみる
さらに詳しい内容はKindle Unlimitedの評判は?年間150冊読む書評ブロガーが徹底解説【2020年最新版】で紹介しています。
※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください
【Amazonでお得に買い物ができる】
Amazonギフト券で事前に現金チャージをしておくと、チャージ金額に対して最大2.5%のポイントが還元されます。
チャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
5,000円〜19,999円 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
さらに、今なら初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中。つまり、5,000円をチャージすると1,050ポイント付与。
\ポイント還元率20%超え/