おすすめ本

コンサルタント必読のおすすめ本ランキング15冊【2023年最新版】

コンサルタント必読のおすすめ本ランキング15冊【2021年最新版】
悩んでいる人
悩んでいる人
コンサルタントが読むべき本は種類が多くてどれを選べばいいかかわからない

今日はそんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

・コンサルタントのおすすめ本

・おすすめの本を無料で読む方法

この記事を書いている私は、年間150冊以上の本を読み、書評記事は180記事以上書いてきました。本の要約ライターもしています。

今回は数あるコンサルタントが読むべき本から、厳選したおすすめ本をランキング形式で紹介します!

【Amazonでお得に買い物ができる】

Amazonギフト券で事前に現金チャージをしておくと、チャージ金額に対して最大2.5%のポイントが還元されます。

チャージ金額通常会員プライム会員
5,000円〜19,999円0.5%1.0%
20,000円〜39,999円1.0%1.5%
40,000円〜89,999円1.5%2.0%
90,000円〜2.0%2.5%
モリゴッド
モリゴッド
たとえばプライム会員なら、50,000円チャージすると1,000ポイントがもらえるよ!

さらに、今なら初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中。つまり、5,000円をチャージすると1,050ポイント付与。

\ポイント還元率20%超え/

【図解で解説】Amazonチャージで1,000円を獲得する方法【たった1分】
【図解】Amazonチャージで1,000円を獲得する方法【たった1分】 初回チャージであれば、1,000ポイント還元+チャージ金額に応じて最大2.5%分のポイントがもらえる。 つ...

この記事の目次

コンサルタントのおすすめ本1位:コンサル一年目が学ぶこと

外資系コンサルのプロフェッショナルが必ず身に付けているスキルを30個に厳選。

コンサルタントはもちろん、職業・業界を問わず、 15年後にも役立つ普遍的なスキルを、社会人一年目で学んだときの基礎的なレベルから理解するための本です。

【本書の内容】

第1章 コンサル流話す技術
・感情より論理を優先させる
・数字というロジックで語る
・相手に理解してもらえるように話す

第2章 コンサル流思考術
・仮説思考
・ロジックツリーを使いこなす
・「考え方を考える」という考え方

第3章 コンサル流デスクワーク術
・最強パワポ資料作成術
・コンサル流検索式読書術
・資料作成はスピードが勝負

第4章 プロフェッショナル・ビジネスマインド
・スピードと質を両立する
・コミットメント力を学ぶ
・「時間はお金」と認識する

新人からベテランまで今日から使える外資系コンサル出身者の知恵。

外資系のコンサルティング会社の出身者には、業界や職種を問わず、さまざまな場所で活躍する人が多くいます。つまり、コンサルタント時代に学んだことのなかに、業界、職種を問わず、ひろく活躍できる、普遍的な仕事力が含まれているのです。

コンサル業界の新入社員向けの本、という立ち位置ですが、コンサル業に携わる人だけが手に取るのは勿体ない、勿体なすぎです。

この本で書かれている内容は、コンサルをはじめとする、様々な業界でビジネスに携わる人が「ビジネス基礎力」として持ち合わせておく必要のあるスキルばかりです。

Amazonレビューより

本書は「Audible」で聴くことができます。本を読む時間がない人でも「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」など、スキマ時間で読書が可能。

Audibleの公式サイトはこちら

\最初の1冊は無料/

Audible

コンサルタントのおすすめ本2位:コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法

IQ重視のマッキンゼーとEQに勝るボスコン。世界の二大コンサルの問題解決の基本技とその限界。

すでに語られ尽くされた感のある問題解決の定石の新たな活用法が豊富な事例とともに示される本書は、新時代の問題解決の教科書としてビジネスパーソン必携の一冊です。

【本書の内容】

第1部 コンサルの基本技
・問題解決力
・課題設定力「論点思考」
・仮説構築力「仮説思考」
・「インパクト思考」
・MECEとロジックツリー
・定番フレームワーク
・ストーリーとしての戦略

第2部 超一流コンサルのスゴ技
・大前研一の「ワープする脳」
・IQ、EQ、JQと「真善美」
・システム思考
非線形思考

第3部 コンサルを目指す コンサルを超える
・コンサルを目指すあなたへ
・コンサルを超えたいあなたへ
・社会課題を解決したいあなたへ

価値創造の技術とビジネスの最新潮流が学べます。

本書の特筆すべき点は、著者がマッキンゼーとBCGの両方を経験しているため、それぞれの「良い点」「悪い点」をくみ取りながら問題解決を越える価値創造手法を提示してくれている点だ。

ビジネスの世界には「PEST」「3C」「SWOT」など様々な分析手法があるが「問題解決」「価値創造」それぞれの局面での異なる使い方を披露してくれているのも特徴だ。

Amazonレビューより

本書は980円(税込1,078円)で12万冊の本が読み放題の「Kindle Unlimited」で読むことができます。登録すれば「1分後」には、読みたい本が読める。

Kindle Unlimitedの公式サイトはこちら

\30日間の無料お試し/

Kindle Unlimited

※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください。

コンサルタントのおすすめ本3位:外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~

劇的に成果が上がる、本当に使える「知的生産の技術」=「行動の技術」

論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ?まず必要なのは…「思考の技術」ではなく、「行動の技術」です。

【本書の内容】

第1章 知的生産の「戦略」

第2章 インプット

第3章 プロセッシング

第4章 アウトプット

第5章 知的ストックを厚くする

ピカピカの学歴を持った頭脳優秀な人材でも、「動き方」を知らないとまったく知的成果を生み出すことができない。

何より必要なのは、「思考技術」のトレーニングではなく、具体的に手や足をどう動かすか? という「行動技術」、つまりは「心得」のトレーニングです。

【内容を少し紹介】

「行動」を提案する

情報ソースは幅広にとる

Less is more=少ないほどいい

「顧客の知識との差別化」を意識する

ストックが厚くなると洞察力が上がる

本書は980円(税込1,078円)で12万冊の本が読み放題の「Kindle Unlimited」で読むことができます。登録すれば「1分後」には、読みたい本が読める。

Kindle Unlimitedの公式サイトはこちら

\30日間の無料お試し/

※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください。

コンサルタントのおすすめ本4位:エッセンシャル思考

99%の無駄を捨て1%に集中する方法。

本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するためのノウハウ・考え方を伝授します!

【非エッセンシャル思考】

■考え方:みんな・すべて

■行動:できることを増やす

■結果:無力感

【エッセンシャル思考】

■考え方:より少なく、より良く

■行動:やることを計画的に減らす

■結果:充実感

エッセンシャル思考が目指す生き方は、「より少なく、しかしより良く」そのためには、ものの見方を大きく変えることが重要になる。

本当に重要なことを見極め、確実に実行するためのノウハウ。最小の時間で最大の成果を出したい人におすすめの一冊です。

【こんな人におすすめ】

やりたいことがたくさんある人

時間の使い方が上手くなりたい人

仕事の成果を出したいビジネスマン

本書は本の要約サイト「flier」で読むことができます。10分で本が読めるので、時間がなくて、なかなか本が読めないビジネスマンでも読書が楽しめる。

flierの公式サイトはこちら

\初月無料キャンペーン中/

flier

コンサルタントのおすすめ本5位:イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

やるべきことは、100分の1になる。

圧倒的に生産性の高い人になれる問題設定&解決法を伝授。「ロジカルシンキング」・「問題解決」の決定版です。

【本書の内容】

・はじめに―優れた知的生産に共通すること

・序章 この本の考え方―脱「犬の道」

・第1章 イシュードリブン―「解く」前に「見極める」

・第2章 仮説ドリブン(1)―イシューを分解し、ストーリーラインを組み立てる

・第3章 仮説ドリブン(2)―ストーリーを絵コンテにする

・第4章 アウトプットドリブン―実際の分析を進める

・第5章 メッセージドリブン―「伝えるもの」をまとめる

・おわりに―「毎日の小さな成功」からはじめよう

AIとデータの重要性が高まるなか、問われているのは、「感じる力」「決める力」「伝える力」。

本書は、それらを見つめ直し磨き上げることができる一冊です!

【本書で学べるロジカルシンキング 】

MECE

フェルミ推定

フレームワーク

ピラミッド構造

目的から理解する知的生産の全体観を学び、プロフェッショナルのためのロジカルシンキングを習得しましょう!

本書は「Audible」で聴くことができます。本を読む時間がない人でも「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」など、スキマ時間で読書が可能。

Audibleの公式サイトはこちら

\最初の1冊は無料/

コンサルタントのおすすめ本6位:問題解決力を高める「推論」の技術

3つの基礎が最強の武器になる!ビジネスを事例に基礎から応用まで徹底解説。

外資系コンサルティングファーム×大手広告代理店ハイブリッドキャリアが教える、答えなき時代の仮説と成果のつくり方、問題解決力を高める方法を伝授します。

【本書の内容】

第1章 可能性を広げる推論力―今後希少性が高まるスキル

第2章 「優れた洞察」を生み出す推論法―帰納法

第3章 「予測と検証」を可能にする推論法―演繹法

第4章 「仮説」を生み出す推論法―アブダクション

第5章 成果を倍増させる「推論力の合わせ技」

「企業の行く末」はもちろん「組織の在り方」「自身のキャリア」…など。一寸先の未来すら読みにくい時代。

不確実性の高い環境変化を読み解いた上で、確実性の高い仮説と結論を生み出す「推論力」が必要になるでしょう。

【問題解決に有効な3つの推論方法】

帰納法=複数の事実から共通点を発見して結論を導き出す推論法

演繹法=前提となるルールに物事を当てはめて結論を出す推論法

アブダクション=「起こった現象」に対して「法則」を当てはめ、起こった現象をうまく説明できる仮説を導き出す推論法

コンサルタントのおすすめ本7位:マジビジプロ ハンディ版 新人コンサルタントが最初に学ぶ 厳選フレームワーク20

仕事を効率的に進められる!どこの会社や部署でも通用する!厳選20のフレームワーク。

なぜ、コンサルの人は仕事ができるように見えるのか?問題解決に強くなる!コツが分かれば、案外カンタン。これが「問題解決」虎の巻です。

【本書の内容】

1 思考のフレームワーク

2 事業・プロジェクトのフレームワーク

3 マーケティングのフレームワーク

4 組織・チームのフレームワーク

5 練習問題―プロ野球チームのチケット販売収入を増加させるには?

6 ワークシート集

日々のビジネスで活用できる基本のフレームワークを網羅。就活にも恋愛にもすぐに役立つ。

そもそも、フレームワークは目的ではなく、道具です。先人たちの知恵の詰まった道具を使って、仕事の効率を上げ、大切な「考える」時間に収集してください。

【フレームワークの例】

SWOT

MECE

3C/4C

セグメンテーション

ウィル・スキルマトリクス

本書は980円(税込1,078円)で12万冊の本が読み放題の「Kindle Unlimited」で読むことができます。登録すれば「1分後」には、読みたい本が読める。

Kindle Unlimitedの公式サイトはこちら

\30日間の無料お試し/

※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください。

コンサルタントのおすすめ本8位:「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問

「具体と抽象(の往復)」。その思考回路を持つと、あなたの知的能力は劇的に進化する。

「具体⇄抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。斬新な発想ができたり、コミュニケーションギャップの解消にも役立ちます。

【本書の内容】

第1章 なぜ具体と抽象が重要なのか?

第2章 具体と抽象とは何か?

第3章 抽象化とは?

第4章 具体化とは?

第5章 「具体⇔抽象ピラミッド」で世界を眺める

第6章 言葉とアナロジーへの応用

第7章 具体と抽象の使用上の注意

「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意。

問題を解くうちに「具体⇔抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊です。

【問題例】

「成功」の反意語は何でしょうか?

「理系」と「文系」の違いは何でしょうか?

「自動車の座席」と「年末に配られるカレンダー」の共通点は?

「目覚まし時計」「懐中電灯」「旅行代理店」「カメラ」「お金」の共通点は?

本書は「Audible」で聴くことができます。本を読む時間がない人でも「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」など、スキマ時間で読書が可能。

Audibleの公式サイトはこちら

\最初の1冊は無料/

コンサルタントのおすすめ本9位:なんでも図解 絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術

その場で、なんでも図解するテクニック、全公開。

絵心ゼロでもOK。丸と線が書ければいい。会話形式だからサクサク読めて、しかも一生忘れない。企画、ブレスト、プレゼン、説明に効く一冊です。

【本書の内容】

1日目 「囲み」をマスター!文字の羅列が一瞬で「図」に変わる

2日目 「矢印」をマスター!関係性を瞬時に伝える飛び道具

3日目 「人」をマスター!注目と理解を促す最強のアイコン

4日目 文章を読み、最速で作図する!

5日目 話を聞きながら図解するコツは「キーワード+余白」

6日目 会議や打ち合わせでも慌てず図解する

7日目 爆速で書け!アウトプット地獄

手書きこそ、最強のビジネススキル。聞いた話を整理し、リアルタイムで図解
する。

このテクニックがあれば、会議、ブレスト、プレゼンが劇的に変わる。考える力と伝える力が見違えるようにアップします。

【内容を少し紹介】

余白が欠かせない3つの理由

人のアイコンの「2つの使い方」

図解の精度が上がる「5つのテクニック」

聞きながら図解するコツ「発言者を明確に」

複雑な内容をわかりやすくする「矢印」のコツ

コンサルタントのおすすめ本10位:外資系コンサルが教える難題を解決する12ステップ プロジェクトリーダーの教科書

全てのリスクに対応するな!誠意を見せるな、根拠を見せろ!

アクセンチュア、PwC、IBMにてトラブルリカバリーとして13年間活躍してきたプロの仕事術を紹介します。

【本書の内容】

序章 本書でプロジェクトマネジメントを学ぶべき理由

第1章 定義フェーズ
・最終目標
・対象範囲
・利害関係者

第2章 デザインフェーズ
・資源見積
・体制構築
・作業設計

第3章 推進フェーズ
・変更管理
・組織運営
・問題解決

具体的には、問題解決力、仮説検証力、ビジネス思考(ロジカル・クリティカル・ラテラルシンキング)、交渉力、リーダーシップなどの横断的なスキル。

これからの時代に必要とされる「自分の頭で考え、答えのない難問に取り組む手法=プロジェクトデザイン力」について書かれた一冊です。

【3つのフェーズ】

フェーズ1:ゴールを決める

フェーズ2:プランを描く

フェーズ3:チームを動かす

コンサルタントのおすすめ本11位:実践 スタンフォード式 デザイン思考 世界一クリエイティブな問題解決

デザイン思考とは、「人々がもつ本当の問題」を解決するための考え方。

共感、定義、アイデア、プロトタイプ、テストといったプロセスを通して、ユーザーを深く理解し、新しいプロダクトのアイデアを生み出します。

【本書の内容】

第1章 なぜデザイン思考が必要なのか?

第2章 デザイン思考をやってみよう

第3章 ツールキットを使ってみよう

第4章 チームを活性化させるファシリテーション

第5章 デザイン思考のいまと未来

本書ではデザイン思考を身に付けるための具体的なノウハウを解説。

全章を通して、「実践」に重きをおいており、デザイン思考の考え方やスキルを身に付けられる構成になっています。

【本書をおすすめする人】

組織のマネジメントに携わる人

デザイン思考を学びたいビジネスパーソン、学生

企画、実行、改善において新しいアイデアが欲しい人

コンサルタントのおすすめ本12位:一生使える見やすい資料のデザイン入門

誰でも今スグ実践できる、「ほんのひと手間」で資料が変身。

人にわかりやすく伝えるには、「見やすさ」が重要。文字、図、表などの使い方にほんの少し気を配り、見やすさを意識するだけで、資料の仕上がりはぐっと見違えます。

【本書の内容】

1 伝わる資料とはどういうものか

2 資料が見やすくなるデザインの基本

3 スライド全体のデザインを決めよう

4 資料の見栄えが良くなる!表現のテクニック

5 さまざまな資料に応用しよう シーン別実例集

Webのスライド共有サービス「SlideShare」での累計閲覧数220万超えの人気スライド「見やすいプレゼン資料の作り方」をベースに、「これさえ覚えておけばOK!」という実務で役立つ最低限のデザインのポイントを解説。

ビフォー→アフターの大きな作例を見ながら、誰でも簡単に見やすい資料作りのコツを習得できます。

【内容を少し紹介】

ベースデザインを作ればラクラク

伝わる資料は文字を「読ませない」

スライドサイズは「4:3」を選ぶ

「文字数」「図」「写真」がキーポイント

プロジェクト提案のためのプレゼン用表紙スライド

今まで誰も教えてくれなかった、見やすい資料作りの「ちょっとしたコツ」が満載の一冊。

本書は980円(税込1,078円)で12万冊の本が読み放題の「Kindle Unlimited」で読むことができます。登録すれば「1分後」には、読みたい本が読める。

Kindle Unlimitedの公式サイトはこちら

\30日間の無料お試し/

※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください。

コンサルタントのおすすめ本13位:入門 起業の科学

あなたの失敗を99%潰せる「科学的な起業」の教科書。

著者が、自分自身の起業経験、投資経験を踏まえて、スタートアップが必ず直面する課題とその解決策を、時系列に整理して紹介します。

【本書の内容】

1:「成功に至るプロセス」を理解する

2:アイデアを検証する
・良いアイデアとは?
・アイデアの検証
・プランAの策定

3:課題の質を上げる
・課題仮説の構築
・前提条件の洗い出し
・課題から前提の検証

4:ソリューションの検証
・UXを紙1枚に
・プロトタイプの作成
・プロトタイプの検証

5:人が欲しがるものを作る
・MVPの構築
・MVPを市場へ
・MVPの評価測定

など、起業・新規事業のバイブル。これから「ゼロイチ」を目指す人のための入門書。

「起業が成功に至るプロセス」の全体像が、すっきり素早く頭に入ります。

【本書をおすすめする人】

これから起業したい人

新規事業を立ち上げたい人

起業の入門書を読みたい人

コンサルタントのおすすめ本14位:アイデア大全

科学技術、芸術、文学、哲学、心理療法、宗教、呪術など、多くの分野・古今東西から渉猟した発想の泉。

単なるマニュアルには留まらない、眠ってしまった創造力と知的探求心を挑発し、
呼び起こす、アイデアの百科事典と言える一冊です。

【本書の内容】

第Ⅰ部 0から1へ
第1章 自分に尋ねる
第2章 偶然を読む
第3章 問題を察知する
第4章 問題を分析する
第5章 仮定を疑う

第Ⅱ部 1から複数へ
第6章 視点を変える
第7章 組み合わせる
第8章 矛盾から考える
第9章 アナロジーで考える
第10章 パラフレーズする
第11章 待ち受ける
アイデア史年表

数々のアイデア法をツールとして読者自身が試せるように、具体的な手順を思考のレシピとして解説、具体例(サンプル)も明示し、実用性を追求。

発想法や創造性開発の分野だけでなく、本書では類書が扱う範囲を超え、新しい考えを生み出す42の技法をまとめています。

【内容を少し紹介】

01 バグリスト

02 フォーカシング

03 TAEのマイセンテンスシート

04 エジソン・ノート

05 ノンストップ・ライティング

企画営業・マーケター・クリエーター・商品開発・起業家など、一生使える必携の書。

本書は「Audible」で聴くことができます。本を読む時間がない人でも「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」など、スキマ時間で読書が可能。

Audibleの公式サイトはこちら

\最初の1冊は無料/

コンサルタントのおすすめ本15位:思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60

思考のイメージを図解テンプレートでつかむ。「アタマの使い方」60パターンを紹介。

論理的思考、デザイン思考、水平思考など、様々な思考法のイメージがつきやすいように図解テンプレートにしました。個人はもちろん、チームでのコミュニケーションツールとしても活用できます。

【本書の内容】

序章 思考法を活用するために

第1章 思考の基礎体力を高める

第2章 アイデアの発想力を高める

第3章 ビジネス思考力を高める

第4章 プロジェクトの推進力を高める

第5章 分析力を高める

ベストセラー『ビジネスフレームワーク図鑑』の著者による考え方の「引き出し」を増やす技術が満載。

アイデアが浮かばない…考えをうまく伝えられない…予想外の出来事に対処できない…本書は、そんな悩みをお持ちの方に捧げる思考メソッド集です。

【本書のポイント】

古今東西の様々な思考法が一冊で学べる

個人はもちろん、チームでも活用できる

PowerPointテンプレートですぐ実践できる

すべて活用例があり自分の状況に応用しやすい

コンサルタントのおすすめ本を無料で読む方法

今回紹介した本の特徴は、以下の3点です。

・実践しやすい

・具体的方法が記載されている

・仕事にもプライベートにも活かせる

特に重要なことは本を読んで、実践することです。

まずは1番気になる本を読んでみて、徹底的に実践してみてください。

また、本記事ではコンサルタントのおすすめ本をランキングで紹介しました。どれも読んで欲しい本ばかりです。

モリゴッド
モリゴッド
本って意外と高いから全部買うのは難しいですよね。。。

そんな悩みを解決できるのが、以下の3サービスです。

【無料で本が楽しめるサービス】

Audible

Kindle Unlimited

本の要約サイトflier

これらを活用すると読書量を圧倒的に増やすことができます。

まずは無料お試しで要約を読んで、気に入ったサービスを利用するのが、良いでしょう。

各サービスのより詳しい内容は【本をお得に読む裏ワザ】3サービスを徹底比較|年間150冊読む書評ブロガーが厳選でも紹介しています。

本をお得に読める裏ワザ
【本が無料で読める裏ワザ】3サービスを徹底比較|年間150冊読む書評ブロガーが厳選紹介本をお得に読める裏ワザを知りたくないですか?本記事では、3つのサービスを徹底比較します。本を安く大量に読みたい人は必見です!...

耳で聴く読書「Audible」


Amazonが提供している、耳で聴く読書「Audible」は本の朗読を聞くことができます。本を耳で聴いて読書をしたい人におすすめ!

本を読むのが苦手な人

忙しいビジネスパーソン

スキマ時間を活用したい人

「通勤時間」「寝る前」「家事をしながら」などの普段読書ができない時でも耳でインプットできるので、読書効率が劇的に上がります。

この記事で紹介した中でAudibleで読めるのは以下の本です。

1位:コンサル一年目が学ぶこと

5位:イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

8位:「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問

14位:アイデア大全

今なら月額980円(税込1,078円)の「Audible」が30日間無料でお試しできます。しかも、最初の1冊は無料で聴くことができ、返品や交換も自由。

実質、聴き放題。

Audibleの公式サイトはこちら

\最初の1冊は0円/

 

さらに詳しい内容は【30日間の無料体験】Amazonオーディブルで読書量が2倍に!オススメの本も紹介で紹介しています。

Amazonオーディブル無料体験アイキャッチ画像
【30日間の無料体験】Amazonオーディブルで読書量が2倍に!オススメの本も紹介 本記事はそんな人に向けて書いています。 この記事を書いている私は、普段から読書が大好きで年...

月額980円で12万冊以上が読み放題「Kindle Unlimited」

Kindle Unlimited
Amazonが運営している本の読み放題サービス、月額980円(税込1,078円)で12万冊以上が読み放題。スマホでサクッと読書をしたい人・読書好きな人におすすめ!

本を大量に読みたい人

雑誌やマンガも読みたい人

読みたい本が決まっていない人

月1冊以上の本を読めば、それだけでお得。普段から本を読む人は絶対に活用したいコスパ抜群のサービス。

この記事で紹介した中でKindle Unlimitedで読めるのは以下の本です。

2位:コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法

3位:外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~

7位:マジビジプロ ハンディ版 新人コンサルタントが最初に学ぶ 厳選フレームワーク20

12位:一生使える見やすい資料のデザイン入門

今なら月額980円(税込1,078円)で12万冊が読み放題の「Kindle Unlimited」を30日間無料でお試しいただけます。

Kindle Unlimitedの公式サイトはこちら

\30日間の無料お試し/

 

さらに詳しい内容はKindle Unlimitedの評判は?年間150冊読む書評ブロガーが徹底解説【2020年最新版】で紹介しています。

Kindle Unlimited評判
Kindle Unlimitedの評判は?年間150冊読む書評ブロガーが徹底解説【2023年最新版】Kindle Unlimitedの評判を紹介します。併せてメリット・デメリットや他サービスとの比較もしています。本記事を読むだけで実際に利用すべきかどうかの判断ができます!...

※Kindle Unlimitedで読める本は不定期で入れ替わります。本書が読めない場合もあるのでご了承ください。

本の要約サービス「flier」


10分で本が読める、本の要約サービス「flier」。時間がなく”時短読書”をしたいビジネスマンにおすすめ!

本1冊を読みきれない人

時間がないビジネスマン

大量の本の概要をサクッと知りたい人

1冊10分で本の重要ポイントだけを効率よく学べます。読書量は約15倍。この記事で紹介した中でflierで読めるのは以下の本です。

4位:エッセンシャル思考

今なら月額2,000円(税込2,200円)で要約読み放題の「flier」ゴールドプランが初月無料でお試しできます。

flierの公式サイトはこちら

\初月無料キャンペーン中/

 

さらに詳しい内容は本の要約サイトflierの感想「コスパが半端ない!」いつでもどこでも本が読み放題で紹介しています。

ほんの要約サイトflier半端ないって
本の要約サイトflierの感想「コスパが半端ない!」いつでもどこでも本が読み放題 この記事はそんな悩みを持っている人向けに書いています。 私も以前は同様の悩みを抱えていまし...

Amazonチャージ

【Amazonでお得に買い物ができる】

Amazonギフト券で事前に現金チャージをしておくと、チャージ金額に対して最大2.5%のポイントが還元されます。

チャージ金額通常会員プライム会員
5,000円〜19,999円0.5%1.0%
20,000円〜39,999円1.0%1.5%
40,000円〜89,999円1.5%2.0%
90,000円〜2.0%2.5%
モリゴッド
モリゴッド
たとえばプライム会員なら、50,000円チャージすると1,000ポイントがもらえるよ!

さらに、今なら初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中。つまり、5,000円をチャージすると1,050ポイント付与。

\ポイント還元率20%超え/

詳細はこちら