こんにちは。森GODです。
サラリーマンにとって、1番憂鬱な曜日が月曜日。
・・・と感じている人は、しっかりと休息をとりましょう。
仕事をする上で辛いと感じていると、きっと上手くいきません。
逆に仕事のアイディアがバンバン浮かんだり、
その日の行動のイメージがしっかりしている人は上手くいきます!
あなたはどっちですか?
気付き
- 時間管理
- 人気ブログを見る
- 分析する
時間管理
時間は自由時間があればあるほど、管理が難しくなります。
会社に所属し、始業〜終業という縛りがあるからゆえに、
その中でどう効率よく仕事をするかを考えればいい。
また、効率を考えずともその時間さえ過ごしていれば、自動的に給料が入ってくる。
そう考えると、時間に対して多少ルーズでも問題はない。
そのため、個人で事業をしている人ほど、
時間管理やタスク管理に厳しく、自分に厳しいと言える。
人気ブログを見る
ついにブログを始めて1ヶ月以上経ちました。
正直、早かったです。
そして今は、とりあず更新頻度を第一目標に、様々な記事を書いています。
個人的に100記事まで到達したら、人気ブログのをチェックして
真似できるところを真似して・・・。とやって見たいと思っている。
なぜ今やらないのか?
最初からそれをやってしまうと、PV数だけが目的となってしまい
自分の価値や自分らしさが失われると思ったからです。
ある程度、自分で記事が書けるようになり、
基盤が作れた上で人気ブログの要素を少しずつ取り入れていきたいt思います。
分析する
私のブログ記事で
スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
こちらの記事が投稿ご非常に良いスピードでPV数が上がっています。
(自分の記事の中で)
なぜか?
思いつくのは、著者もしくは有名人が紹介してくれているかも。
という事でgoogleで「スタンフォード式 最高の睡眠」と検索すると
3〜5記事目に、この作品に関わったであろう方の記事が。
そしてそこで、私のブログをご紹介いただいていました。
これだ!!!
自分で調べて要因・原因を突き止めれてことは非常に大きい。
そしてこの経験は今後記事をUPする上で大きなヒントをくれた。
題材選びも大事になってくるし、どう他人の力を借りるかも大事になってくる。
行動した後は分析も大事!!
まとめ
分析をすることが大事な理由は、要因・原因がわかると一般化(汎用化)できるから!
単発で終わったら何の意味もない。
大切なことは継続すること。
そのために、今後も分析はしっかりしていきたい!
それに、分析していて新しい発見があると、楽しいしね(^ ^)
スポンサーリンク