『「9マス」で悩まず書ける文章術』
総合法令出版 / 山口拓朗(著)
- 自分の想いを文章にするのが苦手だ
- 相手に上手く伝えることができない
- 文章を書くのに時間がかかる
あなたも、そんな経験はありませんか?
実はあなただけではなく、多くの人は自分の考えや想いを言葉にできず悩んでいます。私は普段サラリーマンをしていますが、上手く言語化できている人はほとんどいないです。。。。
それはベテラン社員、新入社員問わずです。ただし、経営者の方は言語化が上手く、文章を書くの(話すのも)が得意だと感じます。
それは普段から『アウトプット』で『人を動かす』ことを実践されているからだと思います。
それでは、普通のサラリーマンが文章(言語化)を得意にするのは無理かと言うと、、、そうではありません。普段から自分のアウトプットを磨き続けていれば自然と言語化が上達します。
そして、アウトプットを磨くための最適な方法のひとつが本書に記載されている、
「9マス」で悩まず書ける文章術
なのです。
人には“枠があると埋めたくなる”習性がある
つまり、9マス文章術は強制ではなく、内発的な動機を引き出し、自発的に文章を書くことで文章を上達させてくれます。強制ではないので、継続しやすく、楽しいと思います。
子供の頃、親に「勉強しなさい」と言われて、やる気がなくなった人も多いでしょう。反対に、自分から興味を持って進んでやったことは楽しく、継続できたかと思います。
文章も同じです。9マスの力であなたも最強の文章術を身につけましょう!
目次を見て気になったポイント
#文章が上手くなるコツは他人の目を気にしすぎないこと
#書くだけで情報が集まる「9マス情報キャッチ法」
#読者ターゲットのニーズを把握する「5つの質問」
#テンプレートを使えば、文章作成スピードが劇的にアップする
#自分よりも「少し後ろにいる人」に伝えよう
#1日3つのGOODニュースを書こう
などなど。その他にも沢山のコンテンツが記載されているので、読むのが楽しみです!!
まとめ
本書を読み、実践すればあなたの「何をかけばいいか分からない」という悩みはなくなるでしょう。
私もよく、「ブログネタがない」と困るので、、、早く9マス読書術を読んで実践したいです!9マスノート術を身につけ、もっともっとアウトプットを加速させ成長していきます!
そんな「9マス」で悩まず書ける文章術は4月10日発売です|
そして、今なら無料で「はじめに&第1章」(PDF)を読むことができます!下記フォームより登録してみてください!
本を読むときは「Audible」の
『30日間無料体験』がおすすめです!
最初の1冊は無料で聴くことができ、
返品や交換も自由なので実質無料です。
スキマ時間を使ってインプットし、
読書効率が劇的に上がる!
\忙しいときは耳で読書しよう/