そんなことを思いながらPCの前に座っています。そして信じられないぐらい眠い。やはりブログは夜に書くものではない。
しかも数日前にこんなTweetをしました。
【ブログのネタがないは甘え】
いわゆる思考停止状態。
日々の生活の中で掘り起こせばネタなんていくらでもある!
自分の行動や見たこと、感じたことを客観的に捉えて発信するだけでもネタになる。
(と、自分に言い聞かせています。。。)
— 森GOD@書評ブロガー/ライター/webマーケター/youtuber/パパ (@forest_god1) 2019年4月16日
はい。完全に私のことです。自分を奮い立たせるためにTweetをしたのに。。。効果なし?誰か助けて〜〜〜神様〜〜〜
なんて思って、Evernoteを見てみたら、なんと書きかけの記事が!しかも8割完成している。時期はおかしいがこれしかない!!ということで4/1に投稿しようと書いていた記事をご覧ください。
こんにちは。森GODです、4/1ということで新年度になりました。新入社員の方はドキドキですね!
多くの人は会社で実現したいことややりたいことがあって入社されると思います。しかし、入社すれば『思ってたのと違った』なんてことはたくさんあります。
そんなときは、入社時のこの熱い気持ちを忘れずに強く想い続けてください!そうすれば、きっといつかどこかで実現できる日が来るでしょう。
目の前のことでいっぱいいっぱいになって、潰れそうになっても、自分の夢だけは忘れずに願い続けましょう!
ということで、本日は新入社員がスタートダッシュをきるための3つのポイントをお伝えします。
朝早く出社する
仕事は準備が9割とも言われています。どんなときも場当たり的に行動していては、仕事は円滑にすすみません。
特に新人の場合、知識も経験もありませんから、他の人より時間がかかるのは当然です。そのため、できるだけ早く出社して『準備する』時間にあてましょう!
余裕が持てればどんなことにもうまく対応していけるでしょう。
大きな声で挨拶をする
今どき挨拶なんて古い、ダサいなんて思うかもしれません。確かにゴリゴリの体育会系の会社や昭和っぽい上が絶対の会社は少なくなってきました。
しかし、私は挨拶を甘くみないほうが良いと思います。挨拶はコミュニケーションの基本です。正直、挨拶ができない人とは仕事をしたくありません。
また、挨拶ができない人はたくさんいますので、そこで大きな挨拶ができれば、あなたの第一印象もぐっと良くなるでしょう。
周りを観察する
入社当初は緊張したり、もてはやされたりして、自分のことでいっぱいいっぱいになるなもしれません。もちろん自分は大切ですが、仕事をする上で周りとの関係も非常に重要です。
そのため、『周りを観察する』ことを意識しましょう。
そうすることで、人それぞれの特徴や行動、口癖なんかも分かり、今後のコミュニケーションが円滑に進められるでしょう!
まとめ
とにかく新人は失敗してもOKです。誰も結果を求めていません。失敗して成長することが大切です。昔から『失敗は成功のもと』というように、成功の裏には必ず失敗があります。
だからドンドンチャレンジしてください。
この世で唯一失敗があるとすればチャレンジ(行動)しないことです。社会人になると周りに色んな人がいます。もちろん自分を成長させてくれる人もいますが、蹴落とそうとしてくる人もいます。
そんなときは恐怖心からチャレンジできなくなることもあるでしょう。大丈夫です。チャレンジしていれば必ず誰かが見てくれています。少なくとも自分は見ています。
周りには影響されず、自分の信念を持ってドンドンチャレンジしてください。そんなあなたには最近、話題の動画をプレゼントします。