こんにちは。森GODです。本日の四文字熟語をご紹介します。
報恩謝徳
Sponsored Links
意味
受けた恩や恵みに対して報いようと感謝の気持ちを持つこと
解説
漢文訓読では、「恩に報ひ徳に謝す」と読む。「報恩」はめぐみにむくいること。恩を返すこと。謝徳はめぐみに感謝すること
先日、娘のお宮参りに行きました。そこで感じたことは『感謝』です。
・産まれて来てくれた娘
・産んでくれた妻
・支えてくれたお義母さん
・遠方から来てくれた両親
その他、色んな人が応援し、支えてくれたおかげで無事に娘が産まれ、日々夢のある生活をおくっています。
自分にできるこは娘にたっぷり愛情を注ぎ、娘が大きくなった時に、世間に恩返しできる子になるよう支えることです。
ほんとうにありがとう!感謝です。
Sponsored Links
Sponsored Links
本を読むときは「Audible」の
『30日間無料体験』がおすすめです!
モリゴッド
通勤時間や料理・掃除をしながらでも読書を楽しめる!
最初の1冊は無料で聴くことができ、
返品や交換も自由なので実質無料です。
スキマ時間を使ってインプットし、
読書効率が劇的に上がる!
\忙しいときは耳で読書しよう/