その他

日本人はいつまで現金を使うのか?【45/100】

こんにちは。森GODです。

私は普段、ほとんど現金を使いません。そのため、財布を持たずに外出をしていても気づかなかったりします。

どうやって生活しているのか?

基本的にはSuicaかクレジットカードでの決済をしています。まれにどちらも使えないところがあるので、念のために財布を持ち歩いてはいます。(SuicaはiPhoneと連携してるのでiPhoneさえあれば基本OK)

しかし、そんな私はきっと少数派。

周りを見渡しても現金を使わない人はほとんどいません。たまに同じようにSuicaで決済をしている人を見るととても気分が良くなります。

反対にスーパーのレジで自分の前の人がもたもた現金で支払っていると、イライラしてしまいます。

『日本はなんて生産性の低い国だ!』

スーパーはセルフレジでないところがほとんどですし、現金のやりとりをして決済している人がほとんどです。これだけテクノロジーが発達して、電車の中を見渡すと8割〜9割の人がスマホをいじっているのに、それをうまく使うことが出来ていません。

世界的にみたらどうでしょうか?

よく、中国ではほとんど現金を使わないと聞きます。(現金が信用できないということもあると思いますが、)中国のモバイル決済の利用率は98.3%、それに対し日本はわずか6%だそうです。

他にも北欧ではキャッシュレス社会が実現しているらしく、スウェーデン、ノルウェー、デンマークはいずれも国内総生産(GDP)に対する現金の使用比率が5%を下回るそうです。

参考;Sankei Biz

世界的にはAI、IOT、フィンテック、CtoCなど、第四次産業革命が起き、生産性がどんどん上がっている中で日本は変化せずにどんどん取り残されています。

2020年、世界中から人が集まるオリンピック、そのときに世界中が日本の実態を知ると驚くことでしょう。

このままではいけない!

それと同時にチャンスでもあります。日本ではまだまだ新しいことをする人が少ないので、未来を想像して先行して行えばビジネスにつながると思います。

今後はグローバルな視点を持って活動していきます!(超苦手な英語も勉強したいと思ってきました!)

flierのバナー

本を読むときは要約サイト「flier」の
『初月無料体験』がおすすめです!

モリゴッド
モリゴッド
1冊10分で読めるから時間がなくても読書を楽しめる!

初月は月額2000円のゴールドプランが
無料で利用できます。

厳選された話題のビジネス書・教養書の
「時短読書」を試してみてください。

\本の要約が読み放題/